イタリア料理

トスカーナ極上オリーブオイルをみんなで買おう!2022年

ファンの皆様にはお待たせしておりました。
今年のオリーブオイルご購入の詳細をお届けいたします。

次のご購入お申し込みは年明け以降。事前予約お申し込みはこちらから

※以下のオリーブオイルの製品は、いうまでもなくエクストラ・ヴァージン、一番搾りのオリーブオイルです。単語が長くなるため、エクストラ・ヴァージンの言葉は省略しています。

イタリアから手に入れたいオリーブオイルのお知らせです。なぜ、みんなで買おう!なのか?それは共同購入だからです。一定の数があればみんなでお安めに買えます。この時期限定のイベント的な「イタリアからお買い物」をお楽しみいただける良いチャンスです!

イタリア中部・トスカーナ地方には、『神の雫』と呼ばれる「Laudemio」「ラウデミオ」の名をもつオリーブオイルがあります。これはトスカーナ州内の最優秀オリーブオイルのブランド名、厳格な規格を主軸に組合が存在し、この規定に沿ってオリーブオイルを生産する農家さんだけが生産できる貴重な製品です。

トスカーナ州内の誰もが生産できるわけではありません。例えば、自前の搾油場を所有していないとこの規格の製品は作れないのです。そのほかさまざまな規定をクリアできる農家さんだけが作れる製品。

結果、トスカーナ州の農家さん22社だけが生産する最高級オリーブオイルは、まだまだ日本では知られていないのではないでしょうか。とりわけ、有機栽培の製品となると、たったの数社が生産!なんと、そのうちの1社が、フィレンツェ郊外に農場を抱える「マイアーノ農場」です。数10年前、ラウデミオ規格を立ち上げた有志達のうちの1人がこちらのオーナーさんです。こんな素晴らしい農場の製品を皆さんにご紹介したい!その訳がお分かりいただけたと思います。

【こんな方にお勧めです!】

「ラウデミオ」キラキラボトル

香水瓶みたい!
と皆がいうこの製品。ともかくこの組合指定の瓶ボトルがとてもセンス良く、私はこれをきらきらボトルと呼んでいます。これはご自身のためのみならず、贈呈用に必ず喜ばれるでしょう。絶対加熱せずに、生のまま味わいたい大地の恵みの「雫」です。トスカーナ州ならではの青々としたほんのり苦味が印象的な、それでいて爽やかな風味を持つ、本物のオリーブオイルの味わいを体験していただけます。「これならイタリア人が毎日食べる理由がわかる!」と食体験を語ってくれた方々が続出しています。決して安い製品ではないので、食材とのマッチング、その味わいを楽しみたい時にご利用になるのが良さそうです。食卓ではその風貌が素敵で招待客に喜んでもらえるでしょう。塩ハーブ胡椒レモンだけでやくステーキや肉魚のグリル、生魚、温野菜、サラダ、野菜のポタージュスープなどにかけて召し上がってみてください。食材同士が引き立つ感じを実感でき、とてもよく合うのがわかります。

「マイアーノ」黒瓶入りと缶入り

これに並びお勧めなのが、この「ラウデミオ」規格認可には通さずとも、同じ農場が大切に同じ工程で生産する、「ラウデミオ」に負けないクオリティのオリーブオイルです。生産農家さんの名前を冠した「マイアーノ」(Maiano)と呼ばれるこのオリーブオイル。かっこいい黒い瓶入りと普段使いに便利な缶入りの2種類が各サイズあります。「ラウデミオ」よりは、もう少し普段着で日常的にふんだんに使いたいオリーブオイル。「ラウデミオ」とは風味が違いまろやかさが日本人の舌にはとても合う、こちらの方が好きかも!という方も多い製品です。こちらも優秀オリーブオイルなため、加熱せずに美味しく召し上がっていただきたいですが、折角なので、どんどん日常のお料理に取り入れてみてください。同じリゾットもこのオリーブオイルで作ると味わいや香りが格段に良くなる体験を実感できること間違いありません。

【イタリア人はこう言う】

現地では、これらのオリーブオイルに対する考え方は以下のようなイメージです。ラウデミオは高級な特別な風味を持つ製品だから、炒めものなどに利用するのは風味が少し飛んでしまいもったいない。生で使うべき。同じ炒めるならお値段のお安い方を利用。という考え方をします。「マイアーノ」の位置付けですが、こちらの製品も実は、炒め物にジャンジャン使うタイプではなく、どちらかというと生で使いフレッシュさを堪能したいとイタリア人が思う製品。とはいえ、繰り返しますが、日本では、遠慮して使わないよりはどんどん試して日々新鮮な食体験をしてもらいたいというのが私の考え方です。毎日使っていたら肌のコンディションが変わってきたという人がいましたが、そんな体験は日々使い続ける中に生まれます。

今回ご紹介している製品はどちらもかなり栄養素の高い有機栽培の製品ですから、妊活、赤ちゃんの食事に、美食ガストロノミーにこだわりがある方、ディナーに、おしゃれな食卓に、本当に体に良いものを取り入れたい方にお勧めです。美味しいオリーブオイルにチャレンジしてみたい方、どうかこの機会をお見逃しなく。

そんなわけで、毎年、ラウデミオのキラキラボトルと、マイアーノ・オリーブオイルの黒瓶入りと缶入りの2種類をお届けしております。年々リピーターさんが増えているので、まだ味わったことのない方はこの機会にお試しください。

ラウデミオ・オリーブオイル
マイアーノ・黒瓶入り
マイアーノ・缶入り

オリーブオイル2022\23年のお値段表

☆「ラウデミオ」500ml 5,100円 
☆「ラウデミオ」250ml 4,100円

☆「マイアーノ」500ml 黒瓶入り 4,600円
☆「マイアーノ」250ml 黒瓶入り 3,700円 
☆「マイアーノ」100ml 黒瓶入り 2,200円 

☆「マイアーノ」3000ml 缶入り 15,400円
☆「マイアーノ」1000ml 缶入り 6,800円
☆「マイアーノ」500ml 缶入り 4,400円
☆「マイアーノ」250ml 缶入り 3,500円
☆「マイアーノ」100ml 缶入り 1,940円 

※上記の値段表は、商品価格と日本の関東地方にある拠点までの海外発送代が含まれたお値段です。お客さまには、関東地方からご自宅までの国内発送を【着払い】にておもちいただくことになります旨ご承知おきください。
※缶入り製品は瓶入りよりもややお安めです。缶が柔らかいため、海外発送中に一部小さな凹みが入ることがあります。それでも構わないという方のみご購入ください。その点、缶入りは贈呈用にはお薦めしておりません。ご家庭での利用に最適です。

去年までご利用になられた方はお気づきかもしれません。今年の冬は世界的な物価高の中ですが、あえて、去年の価格より若干お安くお届けさせていただきます!※11月のご購入お申し込みは終了しました。次回は年明け以降にまたご案内となります。しばらくお待ちください。なお、来春手に入れたい方は、事前予約可能です。お問い合わせはこちらから

缶製品の凹みの一例
お客様のご感想

◉ 80年代より”有機”栽培の農家が生産する安定のクオリティの製品です。
◉「ラウデミオ」の製品は、含まれる酸度がおよそ0,11 から 0,18%でかなり高品質!
◉「マイアーノ」も「ラウデミオ」と比較し、酸度その他、ほぼ変わらないクオリティです。
◉ 新鮮を逃さないのは、酸素に触れさせない窒素タンクに配送直前まで農場で保管しておくから。
◉ クオリティに対し、お値段が圧倒的に良心的。ファンの皆様へお喜びいただくための期間限定販売企画です。

【配送の時期】

生産が終わりボトル詰め、必要な認可がおりた後、ラベル貼りがされたら即、12月から1月の間に配送です。

【ご購入から受け取りまで】

去年体験済みの方はおよそ似た流れになります。

  1. お申し込み→近々こちらにお申し込みフォーム貼ります。
  2. 全額事前お支払い。 
  3. 農場から日本国内へ配送。
  4. 首都圏近郊で日本国内一時お預かり。
  5. すぐに国内発送準備開始。
  6. 皆様のお手元へお届け。

※国内発送は「着払い」でお受け取りください。
※上記に提示のお値段は、商品価格と海外輸送代を含みます。したがって、最終的にお客様にお支払いいただく金額は、まず、上記の商品価格。そしてご自宅に着払いで配達されるので、受け取りの時に国内送料をお支払いください。首都圏近郊より発送の国内配送代金がかかります。

※お申し込み終了の時期とクリスマスの世界レベルでの配送の混み具合を見ながら、12月頭にイタリアから発送、もしくは、1月頭にイタリアから配送か判断させていただきます。(クリスマスの混雑に巻き込まれ、配送が50日くらいかかった経験が去年あります。農場としましても、皆様に送る大切な製品を長く把握できない外部の倉庫などに置いておくのは、保管状況、温度差などの関係から心配なようです。去年の例で行きますと1月第1週目に配送し、1月半ば頃到着しました。)

以上のような、イタリアからお届け松井純子企画·オリーブオイル共同購入の概要をご理解いただきいました上で、お申し込みくださいませ。なお、購入のための農場の様子、配送のトラッキング、国内到着時の様子などを、松井純子のFacebookグループ内で随時お知らせいたします。これまた、一つのストーリーを追っていく楽しみの一つかと思います。ぜひ、グループの様子からうかがえる農場の様子を追いかけるのも一興と、お楽しみいただければ幸いです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP